先日、きんぴらごぼうを作ろうと
ごぼうを夢中になって線切していました。
その途中
包丁の柄だけ手に握ったまま
刃の部分が流しの中へ飛んで行ったのでした!(◎_◎;)
一瞬の出来事で 何が起こったか
キョトン(?_?)
あ、ああ~

プラスチックの柄が破損して
刃と柄がバラバラに~((+_+))
長年使ってきた包丁
切れ味が良くて 使いやすく
気に入ってたんですけどね。
セラミック包丁は
ごぼうのような固めの野菜は
切ってはいけなかったのかな💦
包丁をよく見ると👀
刃が毀れていました。

がび~ん。
酷いですね。
今は、もう一丁ある切れ味の悪い包丁を使っています。
刃毀れしてても
セラミック包丁の方がよく切れていました。
壊れたセラミック包丁を
アロンアルファで接着しても
危険だろうし(;’∀’)
またセラミック包丁を購入しようか?
ただいま検討中です。
コメント