民話のふるさと遠野へ、
オトラサマ、カッパに会いに出掛けてきました(*^。^*)
次男夫婦の提案で、
連休4月30日、5月1日の1泊2日で
1日目初日は、岩手県遠野市。
カッパが出る?そして猫ちゃんが社務所ヵら神社まで先導してくれる?
期待に胸膨らませ、まずは猫ちゃんに会いに
猫神社(遠野郷八幡宮)

神前にお供えの吉次(魚)を食し生き延びたことから生涯を神様に捧げた猫ちゃんとの事
詳しくは↓↓↓

前日に雪が降ったようで、
かなり肌寒い日でした。、
神社入り口付近には
かわいらしい 猫神社の鳥居
説明には
この入り口から神社まで先導してくれる
オトラサマがいるはず。。
どこを見渡してもいないので
鳥居をくぐり神社の中へと向かいました。

猫神社
遠野郷八幡宮 猫神社 御祭神 オトラサマ 御神徳 縁結び・愛猫 健康長寿
寒いせいなのか
残念ながらオトラサマを見かけることはありませんでした。
会いたかった~(≧▽≦)
参拝後
このような御朱印を手にする事が出来ました。

めぐりあい…
猫歩行安全
愛猫 健康長寿
我が家の愛猫ちゃんももっと早くにここで御朱印をいただけたら
もっと長く一緒に居られたのかな。。
いつかまた会えることを願って🙏合掌
次は、腹ごしらえへ🚗³₃Boooon!!♡
とても美しい風景が広がっていました。

つづく
リンク

コメント