2.3週間前から断捨離しようと、すこしづつ捨てて整理しているけれど…
これはどうしたものか と、思う物があった。
ひとつは、卒業証書。
始まりは保育園からずっと…
捨てるには気が引ける。皆さんはどうしているのでしょうか?
やはり大事に保管してるのかな?
証書が筒に入っているから余計かさばるんですよね。
それから辞書💦子供たちが高校に入学したときに購入した数学の辞書や
ドイツ語の辞書もあった💦
息子はドイツ語は話せない(;・∀・)
高額な辞書。。。すごくもったいないと感じてしまったのだった。
それから出てきたのは
ゲームボーイ 電源を入れてみたら動いた!
これは、絶対メルカリ出品。
メルカリに出せそうなものは 段ボールにまとめてある。
とにかく今は、要らないものを 捨てる 捨てる。。
とっててもしょうがないと言い聞かせながらやっている。
明日、明後日も引き続き断捨離。
早くすっきりとした気持ちで暮らしたい。
それを目標に頑張ろうと思う。
コメント