東北地方が今日梅雨入りしたと発表になったようですね。
ジメジメ 髪の毛爆発 ちょっと苦手な季節。
こちらの地域も朝から曇り時々雨。
そんな中、今日は会社の窓ガラスの掃除をしました。
曇りの日は窓ガラス掃除には最適の日らしいです。
会社の人にサッシを外してもらい
本気モードで掃除しました。
雨よ降らないでくれ~
と願いながら1人でお掃除💦
誰か一緒に窓ふきしよう-
と、周りを見てもお仕事中
皆さん忙しそうなので仕方ありません😅
ぬるま湯をバケツに汲んで、
新聞紙を濡らしてガラス一面を拭き拭き、
そのあと乾いた新聞紙で拭き取る。
洗剤要らずで、結構キレイになりました✨
まぁ所々ムラもありますが…、拭く前より断然ピカピカ。
特に事務所の窓は、来客がある度、汚い窓の会社だな(´-ω-)ウムと、
思われて居るようでいつも気になっていました。
内側の窓は吹けるのですが、
外側からはやはり高い窓位置なのでなかなか踏み切れずに
汚い状態にしていたんです(・_・;)💦
これで、気分スッキリでお客様をお迎えできます(^^♪
昨日の夕食時に
夫から弁当のおかず・・毎回なすを入れてほしい!
という要望が(;・∀・)。。
夫はなすが大好物
特に細切りにして油で炒め
醤油、みりん、七味唐辛子をふりかけたなすが大好物なのです。
なすの味噌汁も、なすの煮びたし、なすの漬物も
とても好きなようです。
でも なすの漬物好きだけど食べるのを控えています。
何故なら。。噛んだ時、キュッとと音がして
ゾワッと寒気がするとのこと(笑)
話がそれてしまいましたが
夏 暑くなると食欲が減退するので
やっぱり好きななすが入ってないと
食べる気がしない!
だから、毎日なすを入れてほしいという要望の様です。
毎日 長なす1本を切って(たった1本(≧▽≦))炒めて
2人のお弁当に丁度良い量です。
でも、たまには作りたくないときもあって
なすなし!の日もあるわけで。。
それが 食欲減退につながるということです。
そんなに。。?
と私は思うのですが
お弁当は
ご要望に応えて
なすを必ずお弁当に入れます(`・ω・´)ゞ
コメント